株式会社エンバイオ・エンジニアリング

Soil Contamination
土壌汚染対策サービス
エンバイオ・エンジニアリングは、土壌汚染対策に必要なサービスを最初から最後まで、ワンストップでご提供いたします
Construction
建築工事サービス
土壌汚染を調査・対策した土地に建築工事を行い、新たな価値を提供します。土壌汚染対応を含まない新築案件も広く承ります。
Blue Water and Green Energy
⽔と電⼒のソリューション事業
⽔環境保全やエネルギーに関して、お客様がそれぞれ抱える課題に寄り添いワンストップで問題解決を⾏います。
Environmental, Health and Safety
EHS関連事業
日本国内はもちろん、幅広い国地域(アジア・ヨーロッパ・北中南米等)においても、EHS関連サービスをご提供しています。
Items
製品販売-土壌汚染関連機器・資材の販売・サポート
土壌汚染対策のための、各分野に特化した優れた製品を中心にご提供しています。

スキル向上の取り組み

お客様の期待に応えたい。さらにそれを超えた成果をお届けしたい。そのために、エンバイオ・エンジニアリングの社員がスキルアップするための施策を導入、人材育成に励んでいます。一人ひとりがもっと活躍できるよう後押しし、社員各自がいっそうハイレベルな技術を身に付けられるように、知識やノウハウを共有する場を用意しています。

DLD(Distributed Learning and Development System)制度

年1回、技術とサービスを発展・開発したい社員が自発的に企画を提出する制度です。社内審査会で採択された企画は予算化され、実現に向けて挑戦します。既に多数の取り組みが形になっており、若手社員が提案したバイオによる浄化手法、ドローンを使ったサービスなどが具現化の運びとなっています。

資格取得支援

当社では、担当業務でプロフェッショナルと認められるための資格を明示して、資格取得に向けた勉強会等を開催して社員の成長を促しています。資格取得の受験費用や登録料金は会社で負担し、取得後は資格手当が支給されます。また、業務に必要な技能を習得するための技能講習等には会社の負担で参加していただきます。

勉強会の開催、外部講習会・学会への参加

各部署内では新技術等をテーマとしたり、事例を共有したりする勉強会を定期的に行っています。また、外部講習会や学会、セミナーなどの参加や成果発表も推奨しており、参加費用は会社が負担します。また、開発業務は大学との共同研究で進めることが多いため、大学に派遣されることもあります。
提携している海外企業との技術交流や先端技術情報の入手などの目的で海外出張に派遣されることもあり、見聞を拡げる機会を提供しています。

水曜同志会

水曜日のお昼時に開催される部署の垣根を超えた会合です。異なる部署の仕事内容にも関して理解を進めながら、社員同士が刺激を与えあう場として活用されています。会社の中にはさまざまな分野のプロフェッショナルが在籍しているため、自身の業務には全く関係のない社員のアイディアから課題解決の糸口が見つかることも多々あります。基本的には講義形式で各部署のトピックを伝えますが、あまり人前で話す機会のない社員にも壇上に上がってもらうこともあります。プレゼンテーションスキルを高めていくのが水曜同志会の狙いのひとつです。

新入社員向け教育

入社後1か月は、集合研修で社会人としての基礎、各事業・各部署の業務内容の説明、現場の体験研修などを通して、当社の業務全般の理解を深めていただきます。その後、配属され、配属先での仕事の流れをOJTで学んでいただきます。9月から数か月は現場研修で他部門の仕事の流れを学んでいただき、当社の仕事内容全体を把握していただきます。その後、配属先に戻り、OJTできめ細かくフォローしています。また、月2回ほどのペースで講義を開催し、さまざまな角度から技術並びに法制度について学んでいただきます。