- ホーム
- 製品販売-土壌汚染関連機器・資材の販売・サポート
- その他環境資材
その他環境資材
雑草抑制路盤材ZEROカーボNソイル(ゼロカーボンソイル)
ZEROカーボNソイルは、⾼品質な⽯粉と⼭砂などの基材に、多孔質でCO₂を吸収しやすい⽕⼭灰シラスを主原料とする天然無機質系凝集剤(きよまる君)と⾼強度でCO₂を固定する性質を持つ海⽔から抽出されるマグネシウムから作られた特殊⾼強度マグネシア固化材(環強マグネシア)を⼯場でプレミックスした低炭素型⼟系舗装材です。そのまま敷き均し・散⽔するだけで⾃然な⼟の⾵合いのまま固まります。施⼯後は除草が不要となり、駐⾞場や管理⾞両も通⾏可能な耐久性のある歩道⽤舗装として利⽤できます。


特徴と効果
主原料である固化材と基盤材は本来の⽣産過程から外れ、廃棄物及びリサイクル材を使⽤しているため、製造時に発⽣するCO₂が極めて少なく、カーボンニュートラルに寄与していることも特徴となっています。
CO₂の吸収源として機能しながら、低エネルギーでコンクリート並みの⾼強度を有することから⼟⽊・建築複合材料の構成材料として使⽤できます。ポルトランドセメントよりもアルカリ性が低い(Ph≒10)ため、周辺環境への負荷も低減も可能です。
ニュートラルに寄与
空気中のCO₂を吸収固定する酸化マグネシウムを使⽤。
収縮性の無いマグネシア計固化材を使⽤。
⼀軸圧縮強度は、18N/mm²以上と⾼強度で、簡単に補修もできる。
全て⾃然素材を利⽤しているため、調和が取れ、環境負担も軽減。
⾃然⼟として埋め戻しが可能。
⼈⼒で簡単に施⼯ができる。(1m²あたりの使⽤量は50kg)
対策
透⽔性・保⽔性に優れ、夏季でも表⾯温度は42℃以下。
厳選した⾃然素材のみを使⽤。
施⼯⾵景

路盤に1m²当り8〜10ℓ程度を
均⼀に施⼯直前に散⽔します。

本製品(20kg⼊)を1m²当り2.5袋の割合になるように均等に敷き均します。

本製品を敷き均した後に、コテやアルミスクリードなどで表⾯を強く押さえながら締め固めます。

表⾯のコテ跡を消して、⽔の浸透をしやすくするために、表⾯を刷⽑で軽くなでるように表⾯仕上げを⾏います。

⽔道栓から直接、⼜は⽔タンクとポンプを使⽤し、散⽔⽤ノズルをシャワーにしてまんべんなく散⽔し、全体に浸透させます。

⽔の浸透状況を確認するため、本製品の厚み分のサンプリングを⾏い、⽔が完全に路盤まで浸透していることを⽬視で確認します。