メーカーのご紹介:
厳しい揚水環境のもとで優れた性能を発揮するQED社のエア駆動式ポンプと、井戸にたまった鉱物油のみを回収するポンプ。劣悪な環境でも使用でき、長時間連続運転可能なProactive社のポンプ
QED社は1970年設立で、圧縮空気を動力源としたポンプを主に扱っています。オートポンプは内部のフロートが上下することにより圧縮空気のラインを開閉して地上に地下水や油分を汲み上げる構造をしています。そのため地下水の供給が止まればポンプは稼働しないので、焼付きの心配がなく、コントローラー等の付属品も必要としません。その他、所定深度の地下水を出来るだけ乱さずに採水する低流量ポンプ、動力である圧縮空気と地下水が接触しないブラダーポンプなど特徴的なサンプリング用ポンプが多数あります。また、油回収用装置として地下水面に浮いた油のみを回収することのできるオイルスキマーは、世界的に見て特異な製品と言えます。
一方、Proactive社のポンプ製品は、サンプリングや井戸のパージ用で、信頼性の高い設計が特徴です。濁度の多い劣悪な環境でも使用でき、クールダウン無しでの長時間連続運転も可能です。GL‐18mまでの揚水が可能なツイスターポンプ、GL‐36mまでの揚水が可能なモンスーンポンプ、GL‐45mまでの揚水が可能なハリケーンポンプといったラインナップになっております。
製品名 | |
---|---|
CG400 |
薬剤/酸化剤/グラウト注入、撹拌他 |
ブラダーポンプ |
ローフローサンプリング |
パットル |
油水分離槽 |
ディスクリート・インターバル・サンプラー |
地下水サンプラー |
ペリスタルティックポンプ |
パージ、揚水、ローフローサンプリングポンプ |
GP300 |
薬剤/グラウト注入 |
GP350 |
薬剤/グラウト注入 |
GP800 |
薬剤/酸化剤/グラウト注入 |
ダブルバルブポンプ |
揚水(小径大深度も可) |