
ジオプローブ・システムズ
ジオプローブ・システムズ
![]() |
井戸設置、土壌サンプリング他 |
---|
ソニックヘッドは整備や修理が行いやすいようにデザインされています。
あらゆる環境に対応できるようソニックヘッドは前方へ25度まで傾けることが可能です。
オペレータが安全に確実に作業できる位置にコントロールパネルを設置できます。
様々な機器で使用可能な、2ヶ所の外部油圧ポートを搭載
動力源には、CAT製 4シリンダー120HP水冷式ターボディーゼルエンジンが搭載されています。
8040DT | 8140LC | |
---|---|---|
重量 | 7,938 kg | 8,777 kg |
全幅 | 2,032 mm | 2,032 mm |
全長(輸送時) | 4,470 mm | 4,724 mm |
全長(作業時) | 4,826 mm | 4,902mm |
全高(輸送時) | 2,515 mm | 2,794 mm |
全高(作業時) マスト格納 | 3,886 mm | 4,877 mm |
全高(作業時) マスト伸長 | 5,893 mm | 6,325 mm |
エクステンド可動量 | 381 mm | 381 mm |
サイドシフト可動量 | 660 mm | - |
走行速度 | 0 - 4.8 kph | 0-4 kph |
Percussion Hammer | ||
ハンマーシステム | GH80 | - |
打撃レート | 32 Hz | - |
ソニックヘッドシステム | GV4 | |
振動周波数 | 0-130 Hz | |
オーガヘッド回転トルク(高トルク/低速回転) | 8,135 N・m | 5,432 N・m |
オーガヘッド回転トルク(低トルク/高速回転) | 4,067 N・m | 3,389 N・m |
オーガヘッド回転速度(高トルク/低速回転) | 0-100 rpm | 0-80 rpm |
オーガヘッド回転速度(低トルク/高速回転) | 0 - 200 rpm | 0 - 120 rpm |
Hydraulic Systems | ||
押込力 | 262 kN | 88 kn |
引抜力 | 356 kN | 88 kn |
油圧圧力276 | bar | 276 bar |
油圧流量 | 379 Lpm | 376 Lpm |
Engine | ||
エンジンタイプ | CAT, 4-cylinder turbo | CAT, 4-cylinder turbo |
エンジン出力 | 90 Kw | 90 Kw |
燃料タンク容量 | 151 L | 151 L |
Geoprobeのマシンを整備でお預かりした際に多く見られるのが、走行モーターのカバー内に入り込んだ砂や土壌などです。写真のように、長期間砂や土壌が入り込んだままになっていると、同時に水分も多く保持されることになり、配管やホースの劣化を早めてしまうことになります。
回転する部分がベアリングなしで回されると、鉄と鉄が擦れあう状態が続き、大きな摩擦になります。放っておくとベアリング以外の部品の交換も必要になる場合がありますので、日頃から足回りのローラー部の点検をお勧めします。
ジオプローブ・システムズ
ジオプローブ・システムズのマシンは世界トップのシェアを誇る土壌・地下水汚染調査・浄化用マシンであり、だれが操作を行っても目的に即した最適なサンプルを採取できるように開発されたマシンです。
弊社サービスセンターまでご連絡ください。 (平日9:00~18:00)
北海道、東北、関東、中部、関西、九州、沖縄各地方の建機修理業者と協力しております。遠方の方もご遠慮なくご相談ください。
お問合せ頂き、現場で修理可能な内容と判断させて頂いた場合、出張して修理も可能ですが、マシンの状態によっては工場への持ち込み修理が必要となる場合もあります。